中学理科応援「一緒に学ぼう」ゴッチャンねる

コロナ禍でも頑張る中学生を応援してます

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ

硝酸カリウムが溶け残った。何℃まで上げたら溶ける?どれくらい水を入れたら溶ける?

物質を溶かしきるための温度や水の量を求める

 

40℃の水100gに硝酸カリウム80gをいれて、溶かしたところ溶け残った。

この硝酸カリウムをすべて溶かして飽和水溶液にしたい。

温度を上昇させると、最低何℃ですべてが溶けるか。

f:id:gomasan8:20210710085040p:plain

考え方

f:id:gomasan8:20210710085544p:plain

溶解度曲線よりも下になると物質は全て溶ける。

飽和水溶液は溶解度曲線上である。温度を上昇させるとグラフより48℃で全て溶ける。

グラフの見方によって47℃にも見える。採点が難しい問題である。

物質を溶かしきる水の体積にする。

 水を1gずつ加えたとすると、何g水を加えたところで完全に溶けるか。

f:id:gomasan8:20210710090339p:plain

考え方

f:id:gomasan8:20210710092840p:plain


水の温度が40℃の時、水100gには64gの硝酸カリウムが溶ける

水Mgには80gの硝酸カリウムがとける。

100:64=M:80

 64M=100×80

   M=100×80÷64

   M=125

水125gのときに、完全に溶ける

このことから 水を125ー100=25g加えた時に完全に溶ける

まとめ

温度を上昇させて溶かすときは、溶解度曲線と溶質の量が同じになる温度を見つける

水を加えるときは縦軸の目盛りを変化させるのだから、その温度での溶解度を何倍にすれば溶質の量になるか。

 この場合は64gが溶解度だから80gは80÷64=1.25倍

1.25倍の水が必要ということで100×1.25=125g

ということで縦軸の目盛りを1.25倍にして考える。

 右にスライドさせて考えるか、目盛りの軸の倍率を変えるか