中学理科応援「一緒に学ぼう」ゴッチャンねる

コロナ禍でも頑張る中学生を応援してます

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ

2021-07-30から1日間の記事一覧

水を蒸発させていたときの再結晶の計算~34.6%の正解率(2020年兵庫)

水の量が150gのときの溶解度 ポイント 水の量が150gのときの溶解度 図2は,3種類の物質A〜Cについて 100gの水にとける物質の質量と温度の関係を表している。 (1) 60°Cの水 150gが入ったビーカーを3つ用意し、物質A~Cをそれぞれ 120g加えたとき、すべ…

滑車と仕事の大きさ(2016年神奈川)

定滑車は力の向きを変えているだけ ポイント ここで重要なのは動滑車は常に力は半分にはならないということである。 図のA~Dのように、物体Xに糸をつなぎ,それぞれ矢印の向きに糸をゆっくり同じ長さだけ引いた。 このとき、糸を引く力がした仕事の大きさを、…

顕微鏡の使い方(2014年神奈川県)

顕微鏡の操作方法 顕微鏡の操作方法 顕微鏡の使い方をなぜ学習するのか 1 設置する 2 レンズを取り付ける 3.明かるさを調節する。 4.観察したいものを視野の中央になるようにステージの上にのせる 5.最初は低倍率で観察する 6.プレパラートを近付ける。 7.…

浮力、ばね、てんびんのつりあい(2020年福島)

重力と質量 ばねののびを求めなさい 月での重力と質量の関係 重力と浮力のつり合い 体積と浮力 ポイント 美駛 ばねとてんびんを用い,物体の質量や物体にはたらく力を測定する実験を行った。グラフは,実験で用いたばねを引く力の大きさとばねののびの関係を表…