中学理科応援「一緒に学ぼう」ゴッチャンねる

コロナ禍でも頑張る中学生を応援してます

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ

2021-07-09から1日間の記事一覧

エタノールと水の混合物の蒸留によって得られた液を使って、プラスチックの密度を調べる

蒸留で得た溶液を使っての密度比較(2018年埼玉) 蒸留で得た溶液を使っての密度比較(2018年埼玉) 実験1 エタノールの密度を求める エタノールの密度を計算する 実験2 エタノールと水の混合物の蒸留実験 (a)蒸留装置の目的 (b)蒸留実験でとれる…

70℃の飽和水溶液119gを冷却して結晶を53g出した後の質量パーセント濃度を求める。

水の量も溶質の量もわからない飽和溶液 水の量も溶質の量もわからない飽和溶液 70℃で飽和溶液を作って、ある温度まで下げた 考え方 冷やしたにおける物質Xの飽和水溶液の質量パーセント濃度はいくつか。 まとめ 70℃で飽和溶液を作って、ある温度まで下げ…

ろ過のメカニズム

ろ過の装置について ろ過の装置について ろ過の装置について次のア~エの中で正しいものはどれか。(2021年長崎県) なぜ、ろうとの足のとがっている方をビーカーの壁につけるのか ろ紙の仕組みに関する問題 ミョウバンと水の粒子とろ紙の穴の関係(20…

海水をどれだけ蒸発させれば食塩が析出するか

溶液を蒸発させて結晶を析出させる。 溶液を蒸発させて結晶を析出させる。 海水中に含まれる塩化ナトリウム 海水を濃縮させて食塩を取り出す 海水をどれだけ濃縮させればよいか? 考え方 小数を分数にして考える。濃縮率の計算 海水中に含まれる塩化ナトリウ…