中学理科応援「一緒に学ぼう」ゴッチャンねる

コロナ禍でも頑張る中学生を応援してます

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ

2021-07-13から1日間の記事一覧

レンズの作図の仕方の注意点(間違った作図をしないために!)

レンズの軸を通る場合の光の道筋(2015年千葉) レンズの軸を通る場合の光の道筋(2015年千葉) (1)焦点距離を求める 実験 (2)光の道筋の作図 (3)間違った作図に仕方 (4)正しい作図の仕方 ①まず焦点を記入する「・」 ②光源の先端から光軸に平行な直線…

ミョウバンの大きい結晶を作る方法(2021年滋賀)

ミョウバンの大きな結晶のつくり方 ミョウバンの大きな結晶のつくり方 実験方法 20℃のまま、1日放置したら、溶液内はどうなるか。 考え方 放置した砂糖水はどうなるか?(2021年岡山) 考え方 実験方法 ①60°Cの水200gにミョウバンをとかして、ミョウバ…

レンズを通る光の作図(2017年高知)

レンズの作図は2本の線 レンズの作図は2本の線 (1)フィルター上の点Pから出て凸レンズの軸と平 行な線を書く。(青) (2)レンズの中心軸からスクリーン側の焦点を通り、スクリーンに達する直線を書く。(茶色) (3)P、レンズの中心、スクリーンを…

レンズの作図は2本できまる。(2018年鹿児島)

レンズの作図をマスターする レンズの作図をマスターする 次の図で実像ができる位置はどこか? (1)レンズの作図はレンズの中心を通る直線から書く。 (2)凸レンズの軸(光軸)に平行な直線を書く。 (3)青い線と右側の焦点を結ぶ茶色の直線を書く。 …

焦点を通らないレンズの作図

レンズの作図は基本は焦点を通る レンズの作図は基本は焦点を通る 光の道筋が光軸と平行でない時は焦点を通らない (1)まずは焦点を通る光の道筋を作成する。 (2)レンズの中心を通る直線を書く (3)実像ができる場所を見つける 光の道筋が光軸と平行…