中学理科応援「一緒に学ぼう」ゴッチャンねる

コロナ禍でも頑張る中学生を応援してます

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ

中学3年

【中三応援プログラム】<ケアレスミスに注意>天文の問題で引っかけ問題(2016年宮崎)

惑星や月に関する高校入試によく出る問題は一通り紹介しました。 あとは、何度も解きなおして自分のものにするだけです。 何度も何度も同じ問題を解いていくとおちいってしまう現象 それは「ケアレスミス」です。本当はわかっているのにいつもの問題と同じ解…

【中三応援プログラム】月と金星と水星が同時に見えるとき(2014年大阪)

今日12月4日は大きな天文ショーがある オミクロン株で世界が鎖国をしているところが多く、天体観測どころではないから全くニュースにもならない。 www.nishitetsutravel.jp クルーズ船に乗って、日食を見るツアーは豪華ですね。サンチアゴが出発地だから…

【中三応援プログラム】午後8時に真南にいて座が見える。4か月後の午後8時には何が見える(2011年茨城)

123で奇術の日 マジックで掛け声をするとき、ワンツースリーでかわりました。ということから今日は奇術の日 マジックにはお約束があり、マジックが行われる前に何が起こるかを告知してはいけない。 繰り返し同じマジックをしない というのがあるらしい。 …

【中三応援プログラム】北斗七星、北極星、黄道12星座(2016年茨城)

今年の流行語大賞が発表されました「リアル二刀流」 ピッチャーでもバッターでも活躍した大谷翔平選手が今年の秋のアメリカの賞をいっぱい持っていきました。 日本人としては「イチロー」さん以来ということで、すごい活躍をしたものです。 国民栄誉賞の候補…

【中三応援プログラム】星座の動きモデル実験(2014年高知)

12月は全国的に荒れ模様の天気から始まりました。 朝8時の雨雲レーダーは日本列島を南北に雨雲がかかっています。 南北に伸びた寒冷前線の通過によるものです。 寒冷前線の通過に関する問題はよく出る問題 前線が近づくと、短時間の、強い雨、風、雷っを…

【中三応援プログラム】太陽は右から欠ける(2012年高知)

月食が起こった次の新月のときには日食が観測されることが多い。 12月4日は日食が観察されます。 日食のかけ方についての問題がよく出題されます。 日食の位置関係 日食の連続写真 動画でシミュレート 日食の位置関係 (1) 日食が観測されるときの月,地球,…

【中三応援プログラム】星座は何が見えるか?(2019年青森)

11月上旬の暖かさ あっという間に11月が終わろうとしています。 実況天気図を見ると日本列島を覆うように高気圧があります。今日は晴天!という感じですね。 夜になると、高気圧が東の方に抜けていき、大陸から前線を伴った低気圧がやってくるみたいです…

【中三応援プログラム】<基本問題>夜明け前の月と金星(2020年青森)

冬日300地点越え news.yahoo.co.jp tenki.jp 今日は、初雪、初氷、初霜と冬の便りがいっぱい、東京でも初の5℃以下の3 .8度と寒い朝になりました。 高気圧が日本の上空に張り出し、昨日までの西高東低の冬型の気圧配置から暖かさを感じる一日になりそう…

【中三応援プログラム】<基本問題>太陽系を構成している天体(2017年和歌山)

オミクロン株の脅威 ギリシャ文字で名づけられている新型コロナウィルス α β γ Δ・・・と続いてきましたが、次は、オミクロン株らしい、ニューとクサイは飛ばされました。なぜかは不明らしい。 デルタ株を置き換える力がある変異株、脅威です。 太陽系を構成…

【中三応援プログラム】コンピュータでは見れない星空が見れる(2010年岡山)

昆虫葬が静かなブーム ペット葬の延長で、昆虫も家族として飼っていた子供にとってその葬儀も大切なものになる。そのため、このようなビジネスも生まれてきているのかもしれません。 news.yahoo.co.jp そういえば、私も小学生の時にチョウの幼虫を育てていて…

【中三応援プログラム】夏至の日の沈む場所、金星の位置、公転周期(2008年岡山)

11月になり、乾燥した毎日が続きます。星を見るには絶好の季節です。 寒くなると、なぜ乾燥するのでしょう? 空気が含むことのできる水蒸気の最大量を飽和水蒸気量といいます。 この飽和水蒸気量は、温度が低いと小さくなります。 そのため、空気が含むこ…

【中三応援プログラム】45日後の月と金星の見え方(2018年埼玉県)

昨日まで秋という感じでしたが、今日は真冬という感じの気圧配置です。 中学二年生では、今、天気に入ったばかりで大気圧の学習をしている最中だと思いますが、天気の分野で大事なのが、冬の気圧配置です。 「西」の中国の方に「高気圧」、「東」の太平洋側…

【中三応援プログラム】明け方の金星と月の見え方(2020年鳥取)

11月23日 今日は「勤労感謝の日」で祝日です。 日本では古来から、神事で「新嘗祭(にいなめさい)」が行われてきています。 新嘗祭とは、その年の収穫に感謝する収穫祭です。 祝日法により、いろいろ移動している祝日が多いですが 「春分の日」「秋分の日」…

【中三応援プログラム】日の入り後の月と金星(2017年栃木)

11月22日 二十四節気の「小雪(しょうせつ)」になります。 陽射しが弱くなり紅葉が散り始めるころで、いちょうや柑橘類は黄色く色づいてきます。次第に冷え込みが厳しくなってきますので、冬の備えは整えておきましょう。 とはいえ、今日は一部地域を除いて…

【中三応援プログラム】土の中の生物の働き(2013年滋賀県)

落ち葉の下の土とグランドの土の違いを調べる 菌類はどれか(ペニシリンの話) 土の違いを燃やして調べる 呼吸はどの土の微生物が多く行うか。 炭素の循環 落ち葉の下の土とグランドの土の違いを調べる 【実験1】図1のように、落ち葉の下の土に水を加え、よ…

【中三応援プログラム】琵琶湖の微生物(2019年)

生物同士の関係 消費者はどれか。 微生物の実験 沸騰した水を使う理由 水を入れたらなぜいけないのか? 微生物の働き 仮説を立てて実験をする 滋賀県の問題である。 琵琶湖に関する問題ということでご当地問題である。 滋賀県の面積のある湖 最近は貯水量が…

【中三応援プログラム】カエルの発生(2014年佐賀県)

ヒキガエルん受精卵 カエルの発生 オスの生殖細胞 受精卵が変化していく過程 中学生の生物の授業は身近な生物を扱うことが多い 昔はカエルが身近にいたからカエルが教材に用いられた。ホウセンカも身近にあった。だからホウセンカの花粉管の観察も容易に出来…

【中三応援プログラム】カエルの発生の順番(2019年愛媛)

発生順序 生物の発生と細胞,心臓と血液のはたらきに関する次の1・2の問いに答えなさい。 1 [観察] 図1の水そうに入れたカエルの受精卵の発生が進む様子を,図2の双眼実体顕微鏡を用いて観察した。図3は,そのスケッチである。 双眼実体顕微鏡の使い方(1) 次の…

【中三応援プログラム】自家受粉しない仕組み(2018年大阪)

おしべとめしべの観察 種子になる前 めしべであること おしべであること おしべとめしべの成長の時長 エンドウは、一つの花の中で自分の作った花粉がその花のめしべに受粉し、花粉の中の精細胞とめしべの中の卵細胞と受精して種子ができる。 確実に子孫を残…

【中三応援プログラム】カエルの遺伝(2011年北海道)

カエルは両生類の仲間ということで幼生はエラ呼吸、大人は肺と皮膚呼吸をする というので良く出題されるが、遺伝で出題されることはない。 だから、遺伝の問題でいきなり、出題されたらみがまえてしまうが、そんなに大変なことを聞いてはいない。 メンデルの…

【中三応援プログラム】土の中の微生物(2021年佐賀)(2021年千葉)

佐賀県動画解説 千葉県動画解説 土の中の微生物の働きをデンプンを分解するかどうかで調べる問題 中学3年生で学習する内容である。 佐賀県動画解説 youtu.be 千葉県動画解説 youtu.be

【中三応援プログラム】メンデルの分離の法則、検定交雑(2021年愛媛)

動画で解説 ポイント 動画で解説 youtu.be ポイント 優性形質には AA と Aaの二種類がある これを 劣性形質aaと交雑して雑種を作ると AAの場合はすべて子はAaで丸形 Aaの場合はAa:aa=1;1になる。 このようにして、得られる子の形質を調…

【中三応援プログラム】未知の遺伝子の組み合わせを優性の純系からの子を劣性の純系と掛け合わせた結果から求める

問題の入手先 動画で解説 ポイント 2021年の長野県県立高校入試問題からマツバボタンに関する遺伝である。 遺伝の問題はエンドウとマツバボタンが主に出題される。 2021年から、中学校では新しい学習指導要領が完全実施され 思考力判断力が必要な問…

【中三応援プログラム】トマトの果実の色の遺伝(2021年国立高専)

トマトの遺伝 はなのつくり 果実と種子 トマトの優性形質 孫の形質の比 ポイント トマトの遺伝 果実の色が赤色と黄色の対立形質をもつトマトがある。赤色の純系の花粉を黄色の純系のめし べに受粉させて種子をとった。この種子から100本の木を育てたところ,…

【中三応援プログラム】メンデルの遺伝の法則基本問題(2020年高知県)

対立形質 孫の分離比 メンデルの法則 無性生殖の遺伝子 千葉県の過去問の傾向と対策(動画解説) 対立形質 たくさんのエンドウの種子の形状について調べた。すると,図2のように、丸形の種子 としわ形の種子の2種類があり、一つの種子には丸 形かしわ形のどち…

【中三応援プログラム】孫の他家受粉でひ孫を作る(2013年愛知県B)

孫からひ孫を作る 孫からひ孫を作る 丸い種子を作る遺伝子をA、島の種子を作る遺伝子をaとする 純系AAと純系aaの雑種第一代(子)はすべて種子が丸であることから子の遺伝子型はAaとしたとき、丸としわの対立形質のうち、丸が有性形質である。 この…

【中三応援プログラム】最新2021年の遺伝の問題 動画解説 栃木県 群馬県 宮城県 静岡県

栃木県の出題 群馬県の出題 無性生殖の利用(宮城県) 農産物の無性生殖(2021年静岡) 栃木県の出題 youtu.be 2021年 令和3年 栃木県 県立高校入試問題 理科解説 大問6 エンドウの遺伝に関する問題である。 ひ孫の自家受粉の問題が出題されている。以前ま…

【中三応援プログラム】遺伝の問題で記述式に強くなる(2014年和歌山)

先祖代々、同じ形質を持つ 交配させて雑種を得る 遺伝子型はなにか? 遺伝子に関する問題 無性生殖の利点 遺伝子に関する説明 ポイント 先祖代々、同じ形質を持つ [実験1] 図1のように,自家受粉によっ て親、子、孫と代を重ねても丸い種子をつく るエンドウP…

【中三応援プログラム】遺伝の重要用語(2019年和歌山県)

雑種第一代に現れる形質 遺伝子の本体 ひ孫の比 無性生殖についての説明 雑種第一代に現れる形質 (1)対立形質をもつ純系の親どうしをかけ合わせたときに、子に 現れる形質を何というか、その名称を書きなさい。 対立形質を持つ純系、丸の種子のエンドウとし…

【中三応援プログラム】ひ孫の遺伝(2018年山口)

中学3年生の理科で、難しいものといえば遺伝の分野である。 遺伝に関する正答率は毎年、低い。 そこで、2018年山口で出題された問題を通して遺伝についてまとめてみた。 遺伝で出題される植物はエンドウが圧倒的に多い 遺伝について調べるために,次の実…